コラム「Googleが描く車社会(個人向け)」を配信いたしました。
こんにちは。
NPO法人SKC企業振興連盟協議会船場経済倶楽部の経営相談室です。
本日、コラム「Googleが描く車社会(個人向け)」を配信いたしました。
先月、米IT企業Googleの開発している自動運転車が、カリフォルニア州の公道で試験走行中にバスと接触事故を起こしていたことが分かりました。カリフォルニア州などでは、Googleや自動車メーカーに自動運転で公道を走ることを許可していますが、今回の事故のように自動運転車の実用化に向けては多くの課題があります。
それでも、自動運転車が普及する未来はこれまでよりも安全で効率的になります。これからは車の運転技術はそれほど必要なくなり、高齢者であっても安心して車に乗ることができるため事故が減るだけでなく、運転のストレスからも解放されます。さらに車が最適なルートを選んでくれるため、交通渋滞も緩和されていきます。
自動運転車の開発を進めるGoogleが描く社会とは。それはGoogleが開発するOSを搭載した車に乗り込み、Google検索を使って行きたいレストランを予約し、GoogleMapsでレストランまでの最適なルートを選び、Googleのお勧め映画を車内の大画面で鑑賞しながら予約した時間に連れて行ってくれる社会。この新しいシステムを構築する日は、そう遠くないのかもしれません。
下記リンクから全文をご覧いただくことが可能です。
Googleが描く車社会(個人向け)
また、バックナンバーとしてその他の記事も掲載しております。
トップページのバナーから一覧ページへ入ることができますので
どうぞご一読くださいませ。
経営に関してのご相談は【経営の相談をする】へ。
教室のご利用に関しては【教室の利用予約】からお申し込みください。
HPに関して何かご不明な点がございましたらお気軽に【問い合わせ】のページから
ご質問ください。